劇団「市民舞台」blog
劇団員による稽古日記や日々想ったことを徒然なるままに
じしんにかとう 新キャストです
- Posted at 2017.04.16
- l稽古日記
さて、福幸RAKUGO芝居 じしんにかとう 再演。
【5月13日(土)19時~ 14日(日)11時~ 14時~】
キャスト一新で今回お送りしますが、そのキャストを今回ご紹介します。
春日亭帆市(かすがてい はんし)→三角 志帆

三角ちゃんだけ前回に引き続きの登板。しかし、当然役柄は違います。
前回のシャキシャキのオカミさんとたおやかなオキヨさんからは意外なキャスティング!!どうぞお楽しみに。
春日亭緒可市(かすがてい おかし)→吉岡 志穂

新妻となって最初の舞台が「じしんにかとう」 今回は新婚さんらしい?配役????
音無さん以来二年ぶりの舞台です。乞うご期待!!!!
春日亭詩可市(かすがてい しかし)→樫山 結

結ちゃん、●●才になって初の舞台!!そしてやはり音無以来二年ぶりの登場です。
さて、そんな結ちゃんの今回の役柄は…?
実は同じ名前の役は以前もやっておりますが、性格は全く違う。そこが落語の面白いところ。
さて、ここからはゲスト!客演の皆様
大津ノ桜実(おおづの ちぇりー)→木内 里美

今回は念願の木内さんに登場いただきました。落語と芝居の塩梅にいつもの調子を狂わされているようでしたが、
なかなか楽しい、木内さんらしい今回の役柄となっています。お楽しみに!!
水前寺明路(すいぜんじ めいろ)→桑路 ススム

最後は、黒一点。市民舞台準レギュラー桑路君。
と、言いつつ最近ご一緒するのはご無沙汰でした。今回満を持してのキャスティング。はて?女性の中で男性一人。
いったいどの役を演じるのでしょうか?
まぁ、こんな感じのキャストでお送りする「じしんにかとう」再演ですが、チラシ作りも今回時間がなくてかなり手作り。


それでも、地道に稽古を進め、かなり前回とは様子の違う「じしんにかとう」になってきました。
語り手が違うと、雰囲気ががらりと変わる、なんなら主人公の性格描写も違ってくる落語らしい変化の仕方だと思います。
というわけで、
新「じしんにかとう」 5月13日(土)14日(日)
パレア十階 和室
で皆様のおいでをお待ちしております。
【5月13日(土)19時~ 14日(日)11時~ 14時~】
キャスト一新で今回お送りしますが、そのキャストを今回ご紹介します。
春日亭帆市(かすがてい はんし)→三角 志帆

三角ちゃんだけ前回に引き続きの登板。しかし、当然役柄は違います。
前回のシャキシャキのオカミさんとたおやかなオキヨさんからは意外なキャスティング!!どうぞお楽しみに。
春日亭緒可市(かすがてい おかし)→吉岡 志穂

新妻となって最初の舞台が「じしんにかとう」 今回は新婚さんらしい?配役????
音無さん以来二年ぶりの舞台です。乞うご期待!!!!
春日亭詩可市(かすがてい しかし)→樫山 結

結ちゃん、●●才になって初の舞台!!そしてやはり音無以来二年ぶりの登場です。
さて、そんな結ちゃんの今回の役柄は…?
実は同じ名前の役は以前もやっておりますが、性格は全く違う。そこが落語の面白いところ。
さて、ここからはゲスト!客演の皆様
大津ノ桜実(おおづの ちぇりー)→木内 里美

今回は念願の木内さんに登場いただきました。落語と芝居の塩梅にいつもの調子を狂わされているようでしたが、
なかなか楽しい、木内さんらしい今回の役柄となっています。お楽しみに!!
水前寺明路(すいぜんじ めいろ)→桑路 ススム

最後は、黒一点。市民舞台準レギュラー桑路君。
と、言いつつ最近ご一緒するのはご無沙汰でした。今回満を持してのキャスティング。はて?女性の中で男性一人。
いったいどの役を演じるのでしょうか?
まぁ、こんな感じのキャストでお送りする「じしんにかとう」再演ですが、チラシ作りも今回時間がなくてかなり手作り。


それでも、地道に稽古を進め、かなり前回とは様子の違う「じしんにかとう」になってきました。
語り手が違うと、雰囲気ががらりと変わる、なんなら主人公の性格描写も違ってくる落語らしい変化の仕方だと思います。
というわけで、
新「じしんにかとう」 5月13日(土)14日(日)
パレア十階 和室
で皆様のおいでをお待ちしております。
スポンサーサイト