清和スターフェスタ(2)

清和スターフェスタの午後。昼食後。

しばし時間があったので客演の皆様はプチヴァカンス
清和瀧

いや、ヴァカンスというより、ワルガキの夏休み?(ちょっと世代が大きく跨ってますが
清和 三人
なかなか良い笑顔です。

そして、日が少し傾いた17時からスターフェスタ開始。
まずは威勢よく太鼓からスタート!!
清和イベント

芝居の本番の写真が手元にないので、舞台裏を
清和舞台裏

子ども達は舞台上まで上がってくるほど熱心(?)見てくれましたし。
大人の方もビール片手に芝生でのんびりご観覧。まずはのどかな感じの客席でした。
そして、わざわざ遠い熊本市内や八代市内からかけつけてくれた皆様本等にありがとうございました。
記録写真撮影や、準備要員に使ってしまってすみませんでしたm(_ _)m


さて、さて、無事前座を終え。後は大トリの「お星様」のお出ましを待つばかり~。
と、その間にご飯、ご飯
焼肉を美味しくいただきましたよん
清和夕食
ラス1のウインナーを、やっと写真に収める。
でも、その最中にまさかの雨!!!!

この日最大のビックリ
ええええええ、お星様はぁ?????
と、思っておりましたが、すぐに上がりまして満天の星空。
う、美しい★★★
初めて天の川をしっかり見ましたよ。
そして、フェスに来ていた子ども達より盛り上がる劇団員。
本当にお星様「大トリ」でございました。
(写真はさすがにございません。スマホでは今一だったので、ごめんなさい)

星を堪能した後はキャビンで軽~い「お疲れ様」会。
でも日帰りメンバーもいたので、本当にテレビ見ながら「お疲れサマ」といった集い
清和 夜

最後は今回活躍してくれた鰻君と一緒に「ザ・鰻の寝床」
清和 鰻の寝床

こんな感じの清和スターフェスタ!
全体的に単なる夏休みの報告のようになってしまいましたが、ちゃんと芝居“も”してきましたよ。(ホントに
しかし、あの星空は一度皆様にもご覧になっていただきたいものでした。

                                     遊んでただけじゃないよ M×2
スポンサーサイト



- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
07 09
プロフィール

劇団「市民舞台」

Author:劇団「市民舞台」
城下町熊本を拠点に活動する劇団です。

劇団「市民舞台」web site

ご来場ありがとうございました
「福幸RAKUGO芝居 じしんにかとう」
2016年10月29日~30日
熊本市国際交流会館大広間A
2016年11月6日
荒尾総合文化センター練習室3

「犯人がいっぱい ~清掃員 音無静香の事件簿~」
2015年5月16日~5月17日
熊本市男女共同参画センターはあもにい多目的ホール

「おむにばすRAKUGO芝居 頭山で長屋の花見、雨乞源兵衛野ざらしに」
2014年7月5日~7月6日
熊本県立劇場和室

「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~」
2014年1月11日~1月12日
くまもと森都心プラザホール

「神風連異聞 NAORAI~なおらい~」
2013年8月10日~8月11日
熊本市男女共同参画センターはあもにい多目的ホール

Team団栗 アトリエ公演
「無敵の人~バカは走って灰になる~」
2012年10月6日
熊本市男女共同参画センターはあもにい多目的ホール
最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
PR