劇団「市民舞台」blog
劇団員による稽古日記や日々想ったことを徒然なるままに
能楽堂より
- Posted at 2013.09.28
- lギター部
昨夜の稽古 先輩の「序の舞」の 対舞いをされてた師匠は やっぱ スゴイ・・・
何がスゴイって・・・・美しい・・・綺麗すぎる・・・当たってるか分からんけど・・・
・・・水面をわたる水鳥のよう・・・雲の上を歩く仙人のよう・・・
圧倒的な存在感が ある・・・ けど 「人」 の気配がない
・・・降りて来てる?・・・
息をのんで じぃ~っと見てたら なんでか 涙が出ました。
・・・鍛錬・・・高潔・・・
私ったらが 一足出るだけで「出すぎ」「もっと左」「いや行きすぎ」
私ったらが 片手上げるだけで「早すぎ」「もっと大きく」「ただの棒」 ダメ出しされるのはあたり前です。
「タメすぎ」「扇をとめるな」「胸でみろ」 はいよく分かりました。
分かりましたけど・・・
以前 「能は10年してやっとスタートライン」 と言われてたけど
師匠は米寿 私ったらは やがて年金かも・・・おそろしや ありがたや・・・・
何がスゴイって・・・・美しい・・・綺麗すぎる・・・当たってるか分からんけど・・・
・・・水面をわたる水鳥のよう・・・雲の上を歩く仙人のよう・・・
圧倒的な存在感が ある・・・ けど 「人」 の気配がない
・・・降りて来てる?・・・
息をのんで じぃ~っと見てたら なんでか 涙が出ました。
・・・鍛錬・・・高潔・・・
私ったらが 一足出るだけで「出すぎ」「もっと左」「いや行きすぎ」
私ったらが 片手上げるだけで「早すぎ」「もっと大きく」「ただの棒」 ダメ出しされるのはあたり前です。
「タメすぎ」「扇をとめるな」「胸でみろ」 はいよく分かりました。
分かりましたけど・・・
以前 「能は10年してやっとスタートライン」 と言われてたけど
師匠は米寿 私ったらは やがて年金かも・・・おそろしや ありがたや・・・・
スポンサーサイト