訂正とお詫び

【公演案内のハガキが届いた皆様へ】

訂正とお詫び

「カケナイ」の公演案内のハガキに記載されております内容に誤りがありました。

誤)
料金
一般1000円(当日1500円)
高校生以下500円(当日700円)

正)
料金
一般1500円(当日2000円)
高校生以下500円(当日700円)

大変失礼いたしました。
スポンサーサイト



劇団見学&説明会!

大寒の候、皆様いかがお過ごしでしょうか?
寒い中ですが、当市民舞台もようやく正月気分を廃し、今年の活動を始めました。
そこで、急ではございますが、新団員の募集を兼ねて、
劇団の見学会及び説明会を実施します!!

こんな事は滅多にやらない。
またとないチャンス!!
ちょっぴり興味はあるけど、一人でいくのは勇気が必要!
そんなあなたにピッタリの機会です。


日時 1月26日(木) 19:30~(時間に遅れるなどはご相談ください)
場所 劇団「市民舞台」稽古場  
※ 熊本市西区春日 熊本駅近く 万日山交差点より新町方向へ。セブンイレブン近く。
  劇団HPをご参考にしてください。

内容 ワークショップ形式のお試し見学会&劇団説明会
   軽く体を動かすので、なるべく動き易い格好でご参加ください。


*今回はあくまで見学&説明会ですので、劇団への入団をオススメするものではありません。
役者希望でも、スタッフ希望でも、経験者も未経験者もどなたでも大丈夫です。
また、ワークショップも遊び程度のものですので、 ちょっとでも興味があればお気軽にご参加ください。
参加希望・お問合せは、市民舞台のHPの問合せフォームからお願いします。

http://shimin-butai.com/


今回残念ながらご都合が合わない方も、市民舞台は随時劇団員を募集しております。
いつでもお問合せ下さい。

それでは、皆様にお会いできる事を楽しみにしております。


    今回の言いだしっぺ M×2

URL変更のお知らせ

劇団「市民舞台」web siteはURLが変更になります。
10月初旬を目処に旧URLは使用できなくなります。

お手数ですが、ご利用中のブラウザの「お気に入り」や「ブックマーク」の変更をお願いいたします。

旧URL: http://www.ne.jp/asahi/shimin/butai/
新URL: http://shimin-butai.com/

新URLは稼動しております。
ブログは変更ありません。

今後ともよろしくお願いいたします。

さて。

もろもろの事が、変わったり決定したり、新しくなる4月が目前!!

というわけで、啓蟄はとっくの昔ですが、市民舞台はモソモソ活動を再開の兆し。

で!

脚本決めのミーティングを行っていますが、なんだか決まりません!!!!

まぁ、まだ新作が書きあがっていないので、ブログ書く前にそれだろうって話ですが
(このブログもあまりに書かなかったら、またもやログイン状態を解除されていた

旧作をやりたい気持ちもあるのですが、候補に挙げてた2つはなんだ、かんだで、なんとなく
今の時代にそそぐわない気分になってきたので今日却下しちゃって
別の突然あげてみました(ははは、連絡いった劇団メンバーびっくらだな。)

としあえず、新作が出来上がらないことには話が進まないということで
ハイ!書きます


それとお知らせ!!

3月31日【日】 市民会館で、高校生の演劇コンクール
行われますが
そのエキシビジョン(?)みたいな感じで、
熊本演劇協議会メンバーによる「彦一ばなし」(木下順二作)が上演されます。
市民舞台からは石川君が参加してます。
なんと!料金は500円!!(高校生の演劇コンクールだから)

しかも、審査員として「平田オリザ」さんや「岡田利規」さん
「大塚ムネト」さん
も来られます。

高校生達もがんばってます。

というわけで、なんだか、こんなことをしながら、8月に向けて準備中でございますm(_ _)m

                   コンクールサポーターのM×2

広報活動

団栗の広報活動見ていただけましたか?

実はもうおわちゃったんですが9月22日KABのサタぶらにて

新人ちえちゃん団栗公演の広報頑張りました!!


そして、

城下町大遊戯は22日にKABの「くまパワ」さんから取材を受けまして
24日(もうすでに今日ですが)18時半以降にOAされます。

見られる方はどうぞご覧ください。

町屋での稽古の雰囲気が少しでも感じられると思います。

なかなか珍しい状況ですよ
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
11 01
プロフィール

劇団「市民舞台」

Author:劇団「市民舞台」
城下町熊本を拠点に活動する劇団です。

劇団「市民舞台」web site

ご来場ありがとうございました
「福幸RAKUGO芝居 じしんにかとう」
2016年10月29日~30日
熊本市国際交流会館大広間A
2016年11月6日
荒尾総合文化センター練習室3

「犯人がいっぱい ~清掃員 音無静香の事件簿~」
2015年5月16日~5月17日
熊本市男女共同参画センターはあもにい多目的ホール

「おむにばすRAKUGO芝居 頭山で長屋の花見、雨乞源兵衛野ざらしに」
2014年7月5日~7月6日
熊本県立劇場和室

「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~」
2014年1月11日~1月12日
くまもと森都心プラザホール

「神風連異聞 NAORAI~なおらい~」
2013年8月10日~8月11日
熊本市男女共同参画センターはあもにい多目的ホール

Team団栗 アトリエ公演
「無敵の人~バカは走って灰になる~」
2012年10月6日
熊本市男女共同参画センターはあもにい多目的ホール
最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
PR