謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は心温かなご支援ありがとうございました。


昨年は5月に
福幸芝居「じしんにかとう」 
を早くも再演。
熊本地震から1年、前代表五島さんの一周忌公演ということで、半年での再演となりましたが、
キャストが一新されたので、まったく別物のような作品に仕上がり、落語芝居の面白さを又知ることができました。
sjishin-ni-kato2017-423_convert_20180102004336.jpg

さらに、11月には5月のキャストで「じしんにかとう」を
五福小学校で公演
DSC_0192_convert_20180102004921.jpg
小学生も、校区内のご高齢の方も皆笑って下さいました。

そして12月は
「クッキー・ハート2017」
20数年の時を経ての再演でしたが、2017とつけただけあってほぼ全編書き直しました。
途中、キャスト交代や難しい事もありましたが、結果的にはお客様の反応も興味深く
楽しい公演になったと思います。

猫王子カーネル_convert_20180102011454

さて、今年はどのような形で皆さまと御目文字いたしますのか?
芝居作りに精進してまいりたいと思いますので、どうぞお楽しみに!!

じしんにかとう挨拶
クッキーハート5人

本年もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
スポンサーサイト



お知らせ【新代表について】

さて、震災から1月以上がたちました。
街中はライフラインも普及し、多くの店舗も再開し、かなり日常の生活が戻ってきたように思います。
反面、まだまだ避難所や車中泊を余儀なくされ、一ヶ月前となんら変わらない生活を送られている方々もいらっしゃいます。
同じ様に被災しながら、住んでいる街、家、などのちょっとした違いで、今様々な状況の方が混在している。
それが被災地で生きると言う事なのだと、複雑な心境の日々をすごしています。
皆様の日常が少しでも早く戻りますように、お祈り申し上げます。


さて、前回のブログでお知らせしたように、市民舞台は一ヶ月ほど代表不在でした。

そこで、早急に新代表を決めるべく劇団員で話し合いを重ねました。
新代表1



結果
五島和幸を引き継ぐ 劇団「市民舞台」新代表は…

(o゚□゚)o≪≪≪ドロドロドロドロド♪ジャ~ン!!!

坂本 龍彦 に決定いたしました

新代表2

前代表のGOTOイズムを継承しつつ、かなりの若返りをはかり、次代の「市民舞台」を担う代表として
全団員一致で選ばれました。

坂本龍彦 本人も、とても前向きに代表の役をとらえ、引き受けてくれました。

新代表と共に、55周年を迎えた市民舞台をこれからも宜しくお願い致します。
m(_ _)m



また、HPにすでに載せていた55周年記念公演の件ですが
この公演については、再度白紙に戻し、55周年記念公演としてではなく
新しいコンセプトで公演する事に決定いたしました。

間もなく、新しい公演のお知らせをUPできると思いますので、しばしお待ちください。

皆様を笑顔にできる公演を予定しておりますので、お楽しみに!!

                                   新作書きますM×2

取り急ぎ ありがとうございました

先日、5月16日、17日に はあもにい 多目的ホールにて
無事「犯人がいっぱい~音無静香の事件簿~」が終了いたしました。

両日とも、たくさんのお客様にご来場いただき、多目的ホールとしてはなかなかの入場数となりました。
そこで、ジャーン!大入り出ましたぁ!!

今写真が用意できませんが(何故か送信できない)
次回写真もUPいたします。

とりあえず、ご来場いただいた方、応援して下さった方、客演の方
皆様のおかげで盛況のうちに公演を終える事ができました。
また、来ていただいた皆様からは「面白かったぁ~」というお言葉をいただき
なんとか「コメディ」としては及第点をいただけたかな?という感じです。

また、お客様も一緒に「犯人探し」をしていただいたようで
いろんな推理をアンケートで披露していただきました。
これで「ミステリー」としても、多少は楽しんでいただけたのかな???

という事で、まずは皆様へのお礼のみ御伝えして。
またゆっくり、いろんなお話をしていきたいと思います。

本当にありがとうございました!!m(_ _)m

                         本番終ってゴロゴロしてますM×2

出演者についてのお知らせ

「おむにばすRAKUGO芝居 頭山で長屋の花見、雨乞源兵衛野ざらしに」に出演を予定しておりました山室佳代は、やむを得ない事情により公演を降板いたしました。
公演告知当初の予定とは変更が生じてしまいましたことをお詫び申し上げます。

降板者に代わりまして、ますながあすかさん(ゼロソー)に出演していただくことが決定いたしましたのでお知らせいたします。

第一に作品のことを考え、決断が最善の決定となるよう熟慮いたしておりました。
結果、これ以上にない配役をすることができたと思っております。

公演を楽しんでご覧いただけるよう、千穐楽まで関係者一同全力を尽くして参りますゆえ、なにとぞ皆様の御理解を賜りますようお願いいたします。

また、山室本人も大変無念に思っています。
今後とも山室佳代並びに劇団「市民舞台」をよろしくお願い申し上げます。


 平成26年5月30日

 劇団「市民舞台」 代表 五島和幸

いっちゃった年 きちゃった年②(きちゃった年)

さて、元旦の新年会は毎年恒例持ち寄りパーティー

恒例といえばやっぱり看板女優が造るおでん!!
おでん2

そして、昨年からとりはじめた元劇団員のうしこが役員を務める
亀井ランチの薬膳おせち!!

御節2

ご飯ものはカップ寿司!!そして、野菜もちゃんとアボガドサラダ
カップ2

みんなマイセルフで、好きなものを食べて好きなものを飲んでと
新年そうそうぐたぐたな劇団でございます(相変わらず)

新年会全体

さて、こんな感じの市民舞台ですが
ななななんと!!
来年の公演日が決定しました!!

なーーーーーんて、計画的な年の始め!!(自画自賛)

あと、今年は8月末~9月の最初に公演を予定

すごいねぇ、うちの劇団でこんなに計画的なことがぁぁぁ(画期的!!)

ということで、もろもろ詳細はボチボチとお知らせいたしますので乞うご期待!!
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
11 01
プロフィール

劇団「市民舞台」

Author:劇団「市民舞台」
城下町熊本を拠点に活動する劇団です。

劇団「市民舞台」web site

ご来場ありがとうございました
「福幸RAKUGO芝居 じしんにかとう」
2016年10月29日~30日
熊本市国際交流会館大広間A
2016年11月6日
荒尾総合文化センター練習室3

「犯人がいっぱい ~清掃員 音無静香の事件簿~」
2015年5月16日~5月17日
熊本市男女共同参画センターはあもにい多目的ホール

「おむにばすRAKUGO芝居 頭山で長屋の花見、雨乞源兵衛野ざらしに」
2014年7月5日~7月6日
熊本県立劇場和室

「楽屋~流れ去るものはやがてなつかしき~」
2014年1月11日~1月12日
くまもと森都心プラザホール

「神風連異聞 NAORAI~なおらい~」
2013年8月10日~8月11日
熊本市男女共同参画センターはあもにい多目的ホール

Team団栗 アトリエ公演
「無敵の人~バカは走って灰になる~」
2012年10月6日
熊本市男女共同参画センターはあもにい多目的ホール
最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ
PR